2010年10月04日

大切な友達♪(* ̄ー ̄)v

大切な友達♪(* ̄ー ̄)v




私には大切な友達が沢山いて

それぞれにいつも私を励ましたり、元気づけてくれたり

色々と大切なことを教えてくれたりする



若い頃の私は本当の友達と呼べる人が居なかった

それはその頃の友達に聴かせたら悪いと思うけど


心の底から感じることや思想、そういうことを素直に話せる友達がいなかった


そういう話にならない雰囲気だったと思う


私自身も、とてもワガママで、仲良しの友達はとても優しかったから

きっと皆私に合わせてくれていたと思う





本当の友達って できるんだろうか


とずっと思ったていた


それは そういう存在がとても欲しかったから


寂しがりで、わがままな私は


なんでも話せていつも一緒にいれるような友達が必要だと自分で思っていたと思う





本当の恋愛をしたり、少しづつ心も大人になって


心の勉強なども色々と縁があってできて


私のそれまでを振り返ることができた


人を大切にできてなかった


感情のままにしか生きていなかった


沢山の人を傷つけたり、自分自身も傷ついた


全ては私が体験しないといけなかったことで


私の気づきの為にこの人生で与えられたこと


カウンセリング等では 自分で引き寄せた とか表現する



そんな私が少しづつ、人を大切に出来たり、感謝できたり


確かに変わってきた頃から、とても心の近い人達に


どんどん出会えるようになった ・・・まるで芋づる式というやつ



この人に出会えたから、この人につながっていった


というようなことを繰り返し、本当に素敵な人達と沢山出会えた


まるで姉妹のような人達も何人も出来た


そしてその中でも特にコアな付き合いをする人が数人



私は本当に友達に恵まれている


そして、どんなエライ人の言葉よりも


私を励まし、安心させてくれる 勇気づけてくれる


私は本当に幸せ者だ


この人生をこの大切な友達と家族と生きていける


本当に幸せだ~~~



   って  アナタにハートキラキラ捧げます


きょうの一曲  “大人な一曲” 

Rod Stewart  「These foolish things」 

セクシーロッドのうっとり優雅な一曲を お楽しみくださいませ






同じカテゴリー(感謝の気持ち)の記事画像
感動の花束
パパカレー
今日は娘の誕生日
カウンセラーへの道・・・(^ー^)
同じカテゴリー(感謝の気持ち)の記事
 感動の花束 (2010-11-02 08:15)
 パパカレー (2010-09-22 23:27)
 今日は娘の誕生日 (2010-09-17 09:10)
 カウンセラーへの道・・・(^ー^) (2010-09-11 09:05)

Posted by スナフキン at 22:31│Comments(5)感謝の気持ち
この記事へのコメント
まったく同感でございます❤
私も沢山の人を傷つけて、何より自分を一番き傷つけて
色んな思いをしてきたからこそ
今の私があると思うし
全て自分に必要なことだったんだな~って思ってます!

自分の気持ちを大切に生きられるようになったのは
ここ数年のような気がしてるし^^;

本当に素直に幸せを感じれるようになりました❤

ほんと
年を重ねていくって悪くないですよね(^_-)-☆
Posted by パチュリパチュリ at 2010年10月05日 07:07
★パチュリちゃん

そうそう、この歳になって、やっと色々深く感謝したり、意味を知ったりできるようになったよね~~~

歳をとるってそういうことだよね

だからこそ、また今こうして似ているアナタに会えたことも、深く感謝♪♪♪

まだまだこれから人生どうなって行くのか楽しみだね
これまでの人生で学んだことを生かしてこれから充実して
深く感謝感動して生きていきたいね お互い(^ー^)
Posted by スナフキンスナフキン at 2010年10月05日 09:52
子どもの時から、精神年齢高かったとね~
私は、アタがそうやって悩みよるころ、はだしで野山を駆け回り
暑さで鼻血が出てるのも気づかず、親をギョッとさせるサルのようなやつでした。
あ、ごめん、まじめ~な話だった?
そんなサルも、アタという心の支えに出会い
ともに感動できて幸せを感じる人間に成長しました。
まだまだ、これからいろいろ学んで、心の幸せを感じていきたいね~
Posted by ちこ at 2010年10月05日 14:28
へぇ~
ちこさんって昔サルだったんだ~(笑)

この曲をBGMにまたスナフキンさんの記事を読み返すと・・・
なんかジーーーンときちゃった。
この歳になると、涙もろくなっちゃって・・・(って昔からだけど^^;)
感謝せずにはいられないというか、
ありがたいな~と思えることが増えたような気がします。
過去に起こった出来事には意味がちゃんとある!そう思います。
Posted by ちこさく at 2010年10月05日 21:09
★ちこ姉

ってか 鼻血 って言えば
私は小学校の時は3日に2日、か7日に6日かか!!!
って位鼻血が出ていた記憶
なんさま 鼻血ブーな幼少期でございました
血の気ん多かったいね

いやいやサル度じゃ負けんよ かなりオテンバだったけん
体育は今は見る影も無いが、当時は「5」とかだったよ
縄跳びとか、なんだかんだ、みんなの前でお手本でしたりしよったよ

ほんに・・・ 中学校からかなぁ~~色々と急降下して、思考ばかり激しくなって行ったと思うよ

アタに会えたことは神仏のプレゼントね ふふふ



★ちこさくさん

そうそう ちこ姉はサル あたしもサル サル姉妹です

ちこさくさんがBGMでジーーーンて書いてるけん
嬉しかぁ~~ そぎゃんでしょぉ 良かでしょ~~ルンルン♪♪♪
この歳になると こういう音楽だけで泣けるよね~

ちこさくさんには小地蔵さんば産み出させてもらって
本当にこの出会いに感謝です
もっと近いならなぁ~~っていつも思う私です

私の好きな曲でジ~~んとしてくれて有難う~~~
私の一押しセレクト今後ともよろしく~~  ってははは

(今までのも聴いてもろたろか???ってセレクトに心命かける私ヒヒヒ)
Posted by スナフキンスナフキン at 2010年10月05日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。