2010年08月07日
お久しぶりのアップ




お久しぶりのアップです
本日は、この暑い暑い中に
若干の涼をお届けしようかと…
うちの金ちゃんです
どこかの祭で縁があり、我が家へきた金ちゃんですが
でっかくなりました
一年位前に亡くなってしまった金ちゃんは
すくった中でも超超小さかったメダカ位だったこが、
先祖のフナ位になって
赤白なのに
名前はモキチ…
長女が名前付けた…
やっぱ小さいのが大きくなると愛情も深いですね〜
死んでしまった時はかなり落ち込みました
三匹が段々大きくなったから
スペースが足りなくて
一番場所とってたモキチが
自ら場所空けてくれた気がしてしまいます
モキチが死んだ後はしばらく水槽を覗けませんでした
そしたらしばらくしたら
えっらい汚れてて
慌てて洗ってあげました
ピノコ(オカメインコ)は隣で金ちゃんが気になる?のか
覗いてました
Posted by スナフキン at 11:37│Comments(5)
│今日の1枚
この記事へのコメント
40代もぎりぎりとなってしまった主婦です。
40代は早いと聞いていましたがホントですね。
金魚は祭りで連れ帰ったのが、どんどん大きくなって卵まで、すごい量を産みました。もういませんけど、調子がよくないときは金魚一匹のために死なせてはと、サンコーへ薬を買いに走った思い出もあります。
40代は早いと聞いていましたがホントですね。
金魚は祭りで連れ帰ったのが、どんどん大きくなって卵まで、すごい量を産みました。もういませんけど、調子がよくないときは金魚一匹のために死なせてはと、サンコーへ薬を買いに走った思い出もあります。
Posted by りえちゃん
at 2010年08月07日 13:24

いらっしゃいませ りえちゃん様
りえちゃんも金魚好きですか 嬉しいです
癒されますよね~ 流石癒し音楽の達人!
私も金魚飼育暦長いんですが、一匹の病気の為にバケツに薬水を作って治療したりと、かなり本気で何度も立ち直らせるのに必死こいたことありました
モキチは突然浮いたので、非常にショックでしたよ
熱帯魚にも一時期はまってましたが、なんせ何だか忙しい毎日で水槽の掃除が出来ないのでかわいそうなことになるので、段々減ってしまい
今はきんちゃん2匹のみです
でも生き物大好きなので 本当はひよこから飼ってニワトリにして、卵産んでもらって・・・って生活をお年寄りになったらしたいと思ってます
まーたこれが 汚れるから世話が大変ですもんねニワトリ小屋
りえちゃんも金魚好きですか 嬉しいです
癒されますよね~ 流石癒し音楽の達人!
私も金魚飼育暦長いんですが、一匹の病気の為にバケツに薬水を作って治療したりと、かなり本気で何度も立ち直らせるのに必死こいたことありました
モキチは突然浮いたので、非常にショックでしたよ
熱帯魚にも一時期はまってましたが、なんせ何だか忙しい毎日で水槽の掃除が出来ないのでかわいそうなことになるので、段々減ってしまい
今はきんちゃん2匹のみです
でも生き物大好きなので 本当はひよこから飼ってニワトリにして、卵産んでもらって・・・って生活をお年寄りになったらしたいと思ってます
まーたこれが 汚れるから世話が大変ですもんねニワトリ小屋
Posted by スナフキン
at 2010年08月07日 18:26

こちらへコメントに来ました。
そうでしたか。まだ新しい頃ですね。
今は絵が飾ってあります。
西港にお互いに思い入れがあるわけですので、いつかぜひお会いしたいですね。
そうでしたか。まだ新しい頃ですね。
今は絵が飾ってあります。
西港にお互いに思い入れがあるわけですので、いつかぜひお会いしたいですね。
Posted by りえちゃん at 2010年08月08日 00:33
私は金魚は育てられません・・・自信がない。
(過去に失敗したんで)
でも鳥さんは大丈夫
ボタンインコはQ太郎&O次郎、三女と一緒に嫁ぎました。
心の病で毛引きをして首からお腹にかけて(肩も)はげの
小桜インコのぼ~ちゃん&原種に近い小桜インコの
まだまだ1歳と若いクッキーちゃん。
手乗りで夜には2時間ほど家の中を飛び回ってるよ。
以前いた、せきせいはもういなくなったん?
何でも逃げてた(笑)
今はオカメなんね?オカメは長生きだから
ま、まだ大丈夫だろうけど下手したら人間より長生きするかもよ。
年取ってから飼い始めたら大変(笑)
(20年ほど生きるみたいね)
(過去に失敗したんで)
でも鳥さんは大丈夫
ボタンインコはQ太郎&O次郎、三女と一緒に嫁ぎました。
心の病で毛引きをして首からお腹にかけて(肩も)はげの
小桜インコのぼ~ちゃん&原種に近い小桜インコの
まだまだ1歳と若いクッキーちゃん。
手乗りで夜には2時間ほど家の中を飛び回ってるよ。
以前いた、せきせいはもういなくなったん?
何でも逃げてた(笑)
今はオカメなんね?オカメは長生きだから
ま、まだ大丈夫だろうけど下手したら人間より長生きするかもよ。
年取ってから飼い始めたら大変(笑)
(20年ほど生きるみたいね)
Posted by 美香ママ at 2010年08月08日 17:37
りえちゃん様
是非ですね (^ー^)楽しみです
CDにも早く出会えるようにしたいです
美香ママ様
そう・・・逃げた逃げてしもた
このオカメちゃんも3羽目よ
おかめちゃんって凄く人になれてるから
頭に乗せて普通に家事とかしてて、
凄く自然になってたのねそれが、
そしたら、頭に乗せたままベランダに出てしまって
頭に軽く体重をかけた感触があって、
!!!!
と思ったら 飛び立ってしまった~~~~!!!!!!
私が名前を呼んだら、頭の上をくるくる旋回して
「ママ~ちょっと出かけてくるね~」って感じで・・・・・
もうショックショック
かなり落ち込んだ 子供達が飼ってたんだけど、
一番触れ合ってたのは私だったからさ トホホ
子供に悪いは、自分的には寂しいわで
あと一羽も 娘がちょっとドアを開けてしまって、
鳥って飛んじゃうからほんと気をつけないとね
鳥って可愛いね^^
是非ですね (^ー^)楽しみです
CDにも早く出会えるようにしたいです
美香ママ様
そう・・・逃げた逃げてしもた
このオカメちゃんも3羽目よ
おかめちゃんって凄く人になれてるから
頭に乗せて普通に家事とかしてて、
凄く自然になってたのねそれが、
そしたら、頭に乗せたままベランダに出てしまって
頭に軽く体重をかけた感触があって、
!!!!
と思ったら 飛び立ってしまった~~~~!!!!!!
私が名前を呼んだら、頭の上をくるくる旋回して
「ママ~ちょっと出かけてくるね~」って感じで・・・・・
もうショックショック
かなり落ち込んだ 子供達が飼ってたんだけど、
一番触れ合ってたのは私だったからさ トホホ
子供に悪いは、自分的には寂しいわで
あと一羽も 娘がちょっとドアを開けてしまって、
鳥って飛んじゃうからほんと気をつけないとね
鳥って可愛いね^^
Posted by スナフキン at 2010年08月08日 20:48